社団法人 鶴岡地区医師会鶴岡市立 湯田川温泉リハビリテーション病院
病院案内
病院の沿革

 当院は、旧国立療養所湯田川病院が、国立病院・療養所の再編成・合理化計画で、経営移譲の対象施設になったため、平成13年3月1日国から鶴岡市が譲り受けて、(一社)鶴岡地区医師会に運営を委託する公設民営の病院として新たにスタートしました。

 移譲に際し、完全型療養病床への転換のため、病室、廊下等を拡張するなど病棟を中心に改修し、さらに、移譲後の平成13年には、長期療養の病院にふさわしい機能を拡充するため、全館の内装と空調・正面玄関の全面改修、機能訓練室をはじめとするリハビリ関連のスペースの拡張、通所リハビリテーション棟の増築など大規模改修工事を行いました。 

 平成29年から令和2年までの間には、機能訓練室の拡張、病棟患者食堂の増築、病棟照明のLED化、ナースコール設備、冷暖房設備、外壁補修・配管を更新するなど第2次大規模改修を行い、療養環境の向上に努めています。


鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院年表
昭和52年 7月   国立療養所湯田川病院開設(新築移転)
150床(結核100床、一般50床)
昭和59年 1月   病床種別・病床数の変更150床(結核50床、一般100床)
平成 5年 9月   病棟集約100床(結核50床、一般50床)
平成11年 3月   病棟集約50床(一般50床)
平成13年 3月   国から鶴岡市に移譲 
 鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院開設 内科・リハビリテーション科
 療養型病床群120床 医療保険適用病床
(療養病棟入院基本料79床)
介護保険適用病床
(療養型介護療養施設41床)
平成14年 1月   通所リハビリテーション開設
  6月   総合リハビリテーションA施設(理学療法(T)、作業療法(T))
  7月   嚥下食(ソフト食)開始
  8月   嚥下造影検査開始
  9月   言語聴覚療法(T)
平成15年 7月   医療保険適用病床1棟を回復期リハビリテーション病棟に転換
  回復期リハビリテーション病棟入院料  40床
  療養病棟入院基本料  39床
平成16年 1月   磁気共鳴コンピューター断層撮影装置(MRI)共同利用開始
平成17年 3月   日本医療機能評価機構 病院機能評価認定(療養病院)
平成18年 4月   脳血管疾患等・運動器・呼吸器リハビリテーション料(T)
介護予防通所リハビリテーション
  10月   地域連携診療計画退院時指導料(大腿骨頚部骨折)
平成19年 9月   介護保険適用病床廃止(医療保険適用病床(療養病棟入院基本料)に転換)
  11月   回復期リハビリテーション病棟 増棟81床(療養病棟入院基本料39床)
平成20年 10月  
回復期リハビリテーション病棟入院料1     81床
 重症患者回復病棟加算    
平成21年 1月   地域連携診療計画退院時指導料(脳卒中)
平成22年 6月   日本医療機能評価機構 病院機能評価認定更新(療養病院)
平成23年 11月   休日リハビリテーション提供体制加算
平成25年 7月   標榜診療科に脳神経外科を追加
平成27年 3月   日本医療機能評価機構 病院機能評価認定更新(リハビリテーション病院)
平成31年 3月   機能訓練室増築
令和元年 7月   病棟患者食堂増築
9月 MRI装置更新
10月 認知症ケア加算1
令和2年 3月 病棟暖房設備・照明LED化等改修
4月 日本医療機能評価機構 病院機能評価認定更新(リハビリテーション病院)
療養病棟39床のうち9床を地域包括ケア病床に転換



ひとつ前のページに戻る トップページに戻る
●ごあいさつ ●基本方針 ●病院案内 ●リハビリテーション
●病棟案内 ●デイケア室案内 ●地域医療連携室 ●入院・外来案内
●医師紹介 ●職種紹介 ●看護部紹介 ●リハビリテーション部紹介
●広報誌 しらさぎ ●職員募集 ●個人情報保護方針 ●日本医療機能評価機構認定
●クリニカルインディケーター ●交通アクセス ●リンク集